保育士急募、有給のマンツーマン研修あり、月収30万円以上、年間休暇125日以上
東京都の認可を受けた保育事業として、主に待機児童や家庭を対象に、児童養護施設において保育士がマンツーマンで保育サービスを提供しています。

利点
年間休暇は125日以上あります。土曜日勤務の場合は平日に振替休日を確保しますので、ワークライフバランスを重視される方にもご満足いただけます。残業も少なく、仕事の持ち帰りも禁止されているので、保育士がたくさんいて子育てをしています。
・社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金)
・年次有給休暇(入社日より10日間)
・年金制度(確定拠出年金)
・産前産後休暇、育児休暇
・短時間勤務制度、所定労働時間制度
、ディズニーランドなどの各種割引制度
、再雇用制度
、各種進学、デンマークでのインターンシップ
、年間表彰制度など。
労働環境と制度
賃貸住宅補助金:国や地方自治体の住宅賃貸支援事業を活用した保育士への住宅支援制度です。勤務先の保育園の近くでセリオが借りている賃貸住宅を利用すれば家賃負担が軽減されます
産休・育休取得実績多数:産休・育休を経て復職し、活躍している幼稚園職員も多数います。 2人目、3人目の子どものために産休・育休を取る女性も珍しくありません。また、母子健康休暇(有給休暇)や子どもが3歳になるまでの育児休暇の延長など、育児支援制度を設けています。ご自身の子育て経験を活かして学んでください。
応募資格:保育士資格(年齢・性別不問)
※ブランク・未経験者歓迎です。保育園では、近くにいる幅広い年齢層の仲間が手厚くサポートしてくれるので、安心して保育園と本社で働くことができます。リクルートから詳細情報の閲覧・応募が可能です
手当
通勤手当:月額5万円以内
社宅:家賃10,000円/月 または 住宅補助:月額20,000~30,000円
引越し手当:5万円~
帰省手当:10,000円(半年に1回または年2回まで)
時間外手当:全額支給
※残業は減りますが、仕事量は全額支給します